歯科で親知らずの検査は大切です
人は20歳程になると親知らずが生えてきます。もともと人の歯は親知らずを含めた32本の歯で大人の歯が生え揃ったといえます。しかし現代人は硬い物をあまり食べなくなったせいか顎が小さくなっている傾向にあります。そのため親知らずが生えるスペースが狭くなっているのです。しかしだいたいの人は親知らずが生えてきますが、きゅうくつできれいに生えてくることはなかなかありません。人によっては斜めに生えてきたり、完全に横向きで親知らずの頭が少しだけ出たかたちにもなります。実はこれを放っておくと親知らず自体も、他の歯にも悪影響があります。
まっすぐに生えてこなかった親知らずは何が悪いのかというと、歯磨きがしにくいため虫歯になりやすいです。それに連動して歯肉炎にもかかりやすくなります。他の歯に悪影響があるというのは、親知らずが隣の歯を押して歯並びがガタガタになってしまうためです。このように悪いことが度重なるため、親知らずを抜歯しなければならないことも多々あります。むしろ抜歯は正しい治療法であるため、事前にレントゲンをとり悪い位置にあれば抜歯を予定することもあるほどです。親知らずがあるかないかも歯科医院に行けばわかるので定期健診に行くことは大切です。